『非属の才能』読書記録


最近の買う本に共通していることが

・引用文献が多いもの
・身体を通して語っているもの
・東洋文化と西洋文化の違いに関して書いてあるもの

の3つです。

パラパラと本をめくったら引用文献がとても多く、しかもその中に河合隼雄、
村上春樹、吉本ばななの名前が入っていました。最近の私はこの名前を
ちらついていれば、だいたい食いついてしまいます。

『非属の才能』なんていうタイトルを見ると、誰にも属さない人が優れて
いるようにとらえてしまいそうですが、そういった本ではありません。
山田さんは「同調」と「協調」の違いについて述べています。

同調しないのはいいが、協調もしないような人間は、猫くらいしか
話し相手がいなくなってしまう。

『非属の才能』山田玲司

そういった協調できない「自分病」について
「私は変わっているんです」病、「メジャーだからダメ」病などの例を挙げ、

自分に誇りを持つのはいいが、プライドというタチの悪い妄想は
一刻も早くトイレにでも流してしまった方がいい。

前出より

と一喝しています。
山田さん本業が漫画家だからだろうか。テンポ良く勢いのある読みやすい文章を
書いています。文章の勢いとタイトルから読む人の受け取り方が偏ってしまい
そうですが、「同調」と「協調」の違いをきちんと述べているなど、バランスが
とれているように思います。

山田さんにインタビューを受けた様々なジャンルの人達の言葉がこの本に
詰まっています。私が1番印象に残った言葉は

情報ダイエットするだけで、人間は劇的に変わりますよ

前出より

でした。

コメント


Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/kazumako1000/suzuki-kazutaka.com/public_html/suzuki/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637